2011年11月01日
国産レモン
良く、レモンは果物コーナーなのか野菜コーナーなのか? 話題になります
種類では柑橘系なので間違いなくみかんと同じ果物だと思います
しかし、その味の性格上、加工したり、調味料としてつかいますので青果コーナーではほとんどのお店が野菜コーナーに
陳列していると思います。
(トマトの近くだったりと生野菜コーナーで見かけると思います。陳列した際の彩りが良かったりして綺麗です)
しかしながら近年は甘いレモンが開発されこれは間違いなく果物コーナーに陳列すべきですし
”ミラクルフルーツ”と言ってレモンと一緒に食べると酸っぱさが感じないと言うものもありますので八百屋はその商品の特性を生かし、又お客様に御提案できるように売り場をデザインしていかなければなりません(僕はここに一番遣り甲斐を感じます)。
九州産など早いものは9月下旬ごろから出荷が始まります。
購入頻度の高いお客様は、ほとんどの方が野菜ジュースを自家製で呑んでいらっしゃる方です
健康問題に人一倍気を配っていらっしゃいますのでポストハーベスト問題(ここではイマザイルと言う防腐剤かな)など良く質問を受けます。
国産だから安心とは消して言いませんが生で使用する野菜果物に対してはしっかりとしたトリサビリティーを提供していきたいです
****ブログが2年目になってネタがダブってきますので今日は少し堅いお話でした


種類では柑橘系なので間違いなくみかんと同じ果物だと思います
しかし、その味の性格上、加工したり、調味料としてつかいますので青果コーナーではほとんどのお店が野菜コーナーに
陳列していると思います。
(トマトの近くだったりと生野菜コーナーで見かけると思います。陳列した際の彩りが良かったりして綺麗です)
しかしながら近年は甘いレモンが開発されこれは間違いなく果物コーナーに陳列すべきですし
”ミラクルフルーツ”と言ってレモンと一緒に食べると酸っぱさが感じないと言うものもありますので八百屋はその商品の特性を生かし、又お客様に御提案できるように売り場をデザインしていかなければなりません(僕はここに一番遣り甲斐を感じます)。
九州産など早いものは9月下旬ごろから出荷が始まります。
購入頻度の高いお客様は、ほとんどの方が野菜ジュースを自家製で呑んでいらっしゃる方です
健康問題に人一倍気を配っていらっしゃいますのでポストハーベスト問題(ここではイマザイルと言う防腐剤かな)など良く質問を受けます。
国産だから安心とは消して言いませんが生で使用する野菜果物に対してはしっかりとしたトリサビリティーを提供していきたいです
****ブログが2年目になってネタがダブってきますので今日は少し堅いお話でした



Posted by 葉付イエロー at 18:24│Comments(3)
│伊豆の果物
この記事へのコメント
はじめまして・・
レモン・・・詳しく説明してあって嬉しいです
私はいつも高くても国産レモンを買い求めます
スーパーではなくて 出掛けた時に濃の駅とかで・・・
レモン・・・詳しく説明してあって嬉しいです
私はいつも高くても国産レモンを買い求めます
スーパーではなくて 出掛けた時に濃の駅とかで・・・
Posted by サムソン
at 2011年11月02日 10:23

コメントありがとう御座います
サムソンさんの様なお客様は最近多いです
皆様が若干危惧しなければならないことは
朝市などの出店農家さんで本当にごく一部だとは思いますが、以前は使用が許可されていたが近年の研究で使用禁止になった農薬を使用している人もいます。
(正規ルートでは出荷が出来ないものだったり、知識不足だったりと色々要因はあると思いますが
例えば、農の駅でもスーパーでも買い物ついでに販売者・生産者と会話をすることです。食材のトリサビリティーはもちろんですがその食材に対しての親近感が得られますのでよりいっそう安全でなおかつおいしくめしあがれます。
一番は信頼できる販売員さんを見つけることですかね。
サムソンさんの様なお客様は最近多いです
皆様が若干危惧しなければならないことは
朝市などの出店農家さんで本当にごく一部だとは思いますが、以前は使用が許可されていたが近年の研究で使用禁止になった農薬を使用している人もいます。
(正規ルートでは出荷が出来ないものだったり、知識不足だったりと色々要因はあると思いますが
例えば、農の駅でもスーパーでも買い物ついでに販売者・生産者と会話をすることです。食材のトリサビリティーはもちろんですがその食材に対しての親近感が得られますのでよりいっそう安全でなおかつおいしくめしあがれます。
一番は信頼できる販売員さんを見つけることですかね。
Posted by 葉付イエロー
at 2011年11月02日 18:56

さらに 詳しく説明していただいて有難うございます
まさにその通りだと思います 是から買い物をする時は
良く観察をします
まさにその通りだと思います 是から買い物をする時は
良く観察をします
Posted by サムソン
at 2011年11月03日 06:03
